*

味彩@たびのホテル

公開日: : 最終更新日:2020/12/10 佐渡移住推進日記, グルメ

ちょっと前に遡りますが、娘と一緒に移転後の味彩さんに行って来ました。

コーヒーはありますがデザート系は佐渡牛乳のソフトクリームだけでした。
以前あったと思われるパフェなどはなく。。

印象としてはお酒系に力を入れている感じ・・・
ソフトはここ独自の形で佐渡牛乳さんで食べるものより太めのどっしりした感じです。

夜のメニュー(娘がスマホでとったので手が写っています。。。大変申し訳ありません)
クリックすると若干大きい写真出てきます。

私が行ったのは8月上旬の夕方6時ぐらい。
大変混んでいて、娘と二人だったのに、カウンターとかじゃなくて奥の6人のテーブルに案内していただきました。
恐縮しました・・でもスペース効率より、お客様の満足度を優先しているのかなとも感じで素敵だなと思いました。

外観もとっても素敵ですし中からも外が見えるのでいいのですが、混んでいるせいかちょっと優雅な感じではなかったような・・・
テーブルとテーブルの間が若干狭いせいでしょうか

以前の味彩さんには行ったことがないので移転後変わったのかはわかりません・・・
今度はランチに行ってみようと思います。

尚、電話番号はたびのホテルにかけると教えてくれます。。。って書くとたびのホテルさんに迷惑かかりますね。
電話番号メモ忘れたのでわかったら書きます。
営業は夕方は17:30から

関連記事

平成24年10月14日 消防ふれあい広場2012開催

今週末の平成24年10月14日(日曜日)午前10時~午後3時 佐渡市消防本部・防災センターで消防ふれ

記事を読む

【佐渡で除夜の鐘がつけるお寺】 安照寺

佐渡八十八箇所霊場 第二十九番札所 住所:佐渡市春日175 また除夜の鐘が

記事を読む

佐渡相川郷土史事典

どこの市町村でもそうなのか不明なのですが、少なくても佐渡はその町町の資料がきちんと残っていますね。こ

記事を読む

ハートフルアクション@金井

佐渡では各地で地域の方と学校と協力して道路沿いにお花を植える活動が盛んです。 わが町金

記事を読む

楽器のキーボードは小型家電で無料廃棄!@佐渡市

この度引っ越しし、いろいろ捨てました。 引っ越し前だというのに、発表会に向けて練習する!と

記事を読む

新潟空港<==>新潟港佐渡汽船ターミナルの直行便就航!

詳しくはこちらをご覧ください。

記事を読む

消防ふれあい広場2013に行って来ました

去年に引き続き、消防ふれあい広場2013に行って来ました。 会場内には、テーブルとイスが置いて

記事を読む

ミステリーショッピングリサーチ 佐渡会員募集中!

特に頼まれたわけではないのですが・・・ この間、長らく使ってなかった覆面調査員のサイト。 そうい

記事を読む

八幡芋収穫&食べてみました

八幡芋は、里芋の品種の一種です。 ちょうど佐渡には八幡という地区があり、その地域の方が栽培されてい

記事を読む

宮本延春さんの講演を聞いてきました@佐渡トキのむら元気館

去る9月22日は、佐渡空港で空の日のイベント、午後は、人権啓発講演会ということで、トキのむら元気館で

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です



  • CAMPFIRE

  • ホームページ制作・動画作成・写真撮影などマルチメディア制作全般を行っています。

  • 福島県福島市に合併された、UFOでまちおこしを図る某I町出身。
    海外在住を経て現在、日本にロングステイ中。
    佐渡では、金井・新穂地区に出没。
    ●トキガイド
    ●佐渡ジオパークガイド
    ●佐渡消費生活サポーター
PAGE TOP ↑