ミニロール by モンブラン 最近のマイブーム@佐渡
ミニロール by モンブラン ってナンノコッチャ!
と島外の方は思われたかもしれません・・・
ミニロールは商品名でモンブランはお店の名前です。
パッケージはこちら。
横から見た図。
余裕がなく、開封して切断した断面図はまだ撮影できてません・・・
金井のA-coopにモンブランのミニロールがおいてあって、最近は1日2個買ってきて夕方1つと夜に1つぺろりと平らげてしまいます。
ラッピングはセロハンテープで止めてあり、手作り感満載。
中身はジューシーなフルーツと生クリーム。
仕事などで疲れた頭と体と心を癒やしてくれます。
地元のお菓子屋さんのお菓子もよく買ってきて食べますが、自分的にはこのミニロールケーキ、現在休憩時間のスイーツとしてピカイチです。
変に生クリームも固まってないし、何と言っても果物のシズル感がめちゃくちゃ美味しいです。
1つ200円。
手のひらにのるぐらいの大きさなのでプチプラ価格とは言い難いですが、それをこえてもついつい買ってしまう魅力がある。
お店は佐和田にあるようで、前を通りかかったような遠い記憶はありますが、製造元のお店にはまだ行ってないです。
今度行ってみようかしら・・・
関連記事
-
賢者の快眠@マツモトキヨシ
息子が朝の目覚めが悪いので、「賢者の快眠」というサプリを買ってみました。
-
コロナウイルス 佐渡島内の企業の対応あれこれ
昨日ニュースを見ていると給食で余った牛乳をたびのホテルさんが一部買い取って、宿泊
-
佐渡**市場に生産者として登録してみた
興味がある方もいらっしゃるかと思いまして差しさわりなさそうな程度で書かせていただきます。
-
佐渡のお米登場!@王様のブランチ2015年2月7日放送
久しぶりの更新です! 今日はガンガンブログ更新!と昨晩は思ってたのですが、週末になるとやは
-
食べんかさ のまんかさ キャンペーン実施中
この間、いつものように佐渡牛乳を買おうとしたら、見慣れないシールが貼ってあった。 陳列棚の前には、
-
【本のレビュー】マンガ 自営業の老後
佐渡(あるいは別の地方)に移住して自由気ままに生きるんだ! と佐渡(地方)移住を考えている方へ
-
6月23ー24日は新穂潟上温泉のホタルまつり!
私が小さい頃は、家の裏でもホタルが飛んでいて、父が捕まえて押入れに入れて見せてくれたものでした。。。
-
佐渡の鮎焼きが紹介されています@『47都道府県ビジュアル文化百科 伝統食』(丸善出版)
2016年11月に発行された『47都道府県ビジュアル文化百科 伝統食』(丸善出版)に、佐渡羽茂で行わ
-
さどごはん【本の紹介】
あちこちで話題になっている「さどごはん」。 佐渡各地の郷土料理をまとめたレシピ本です。
-
農業で成功する人うまくいかない人【本のレビュー】
家庭菜園からちょっとだけ「農業」に規模拡大しようかなというチャンスがあって、「農家って?」と考えてい