*

「 バングラデシュの七不思議 」 一覧

お釣り

日本で、お店のレジにお釣りがないというのは考えられないことだが、バングラデシュではよくあることだ。 リキシャやタクシーに至っては、ないことの方が多い。もちろん、それが彼らのストラテジーでもあるのだ

続きを見る

お茶の順序

おいしいケーキをおいしいお茶と一緒に味わう。。。。 至福のときであるが、こればっかりは、バングラデシュ人には難しいかも・・・。いうのも、バングラデシュ人は食べるものは食べて、その後、最後の締めくく

続きを見る

野菜

バングラデシュは、日本以上に、葉菜の種類が多いような気がする。 ・・・・それって雑草??って感じの苦いやつもたまにあるけど、日本だって、道端の野草を食べたりするもんね。でも不思議と、食卓では見かけ

続きを見る

生と熟したもの

バングラデシュでは、未熟の野菜や果物も材料として立派に利用されている。 それが意味があるのかどうかは不明であるが、グリーントマト、緑唐辛子、グリーンバナナ、グリーンパパイヤ・・・。バナナに至っては

続きを見る

展示会の入場料

NGOのセミナーとはうって変わって、展示会となると結構な入場料を取られる。 本の展示会、パソコンの展示会などいろいろあるけど、いずれにせよ、展示会では物を売って、利益を出すのが目的でやってるんだか

続きを見る

工事現場

ダッカ市内では、マンション工事のために、あちらこちらで工事中。 多くの工夫が、通いではなく、住み込みで工事しているので、朝早くから夜遅くまで工事の音が響き渡る。隣の住人としてはかなり迷惑である。し

続きを見る

ニガウリのわた

日本でも、普通に入手できるとはいえ、本州などの人間にとっては、まだまだ壁があるような気がするのがニガウリ。 でも、バングラデシュは意外や意外、ニガウリが日常的に入手でき、利用されている。日本と違う

続きを見る

マキシ

車のマキシもあるが、こちらのマキシは、女性用の部屋着のこと。 ワンピースのようになっているが、現地人向けなので、結構デザインが派手なのが難点。はいいとして、家にいる主婦などは、通常マキシを着ている

続きを見る

お代わり

たまに外食すると、庶民食堂では、必ずレモンやキュウリ、タマネギなどがついてくる。 それらがなくなったら、もっと頂戴といえば、無料で追加してくれる。韓国料理店の付け合せのキムチなどもそうだから、それ

続きを見る

寄付の集まり

最近とみに、物乞いの数が増えているような気がする。 家の近くにはモスクがあるが、その周辺で生活しているホームレスファミリーはざっと数えても5世帯以上はある。モスクでお祈りする人は、いまやかなりファ

続きを見る

PAGE TOP ↑