人文字参加者募集@佐渡
今日、ジオパークの中級講座に参加してきたのですが、2014年(平成26年)7月13日(日)、北陸新幹線改行カウントダウンの写真撮影協力者の募集をしているそうです。
開業まであと20日の20を人文字で撮影するんだそうです。
【概要】
1–日時 2014年(平成26年)7月13日(日) 13:30集合
2–集合場所 マリンプラザ小木(小木港前の観光案内所です)
3–服装 水色系の服(ジオパークガイドさんのジャケットの色に準ずる。しかし赤とか黄色でなければ青系紺とかでもいいと担当者からのお言葉でした)
4–撮影場所 沢崎東西の海蝕台
5–対象者 撮影場所まで行ける人であれば何歳でもOK(小学生以下は保護者同伴)
6–撮影時間 30分ぐらい
集合場所より撮影場所までは乗りあわせて移動予定
地元の方で沢崎灯台まで近い人は徒歩で現地集合もOK
【特典】撮影後、佐渡ジオパークガイドと地元ふれあいガイドの案内する「小木ジオサイトミニツアー」に無料で参加可能。
申し込みお問い合わせ
ジオパーク推進室(佐渡博物館内) 52-2447
申し込み締め切り7月11日 午後4時まで
当日飛び入りも歓迎だそうです。
関連記事
-
金井小学校になんと! あの鼓童がやってくる!
もっと早く記事あげようと思っていたら、あっとういう間に2日前になってしまいました。 今日も息子の「
-
低脂肪牛乳、ミルクプリン、佐渡バター製造中止中@佐渡乳業
先日、A-coopへ行ったら、機械故障のため、佐渡牛乳の一部製品の製造がストップしているとの張り紙が
-
そっくり写真(出産報告2)
出生後、明日で2週間経つ。 退院直後はないてばかりでほんとに大変だったけど、ここ2日ぐらいは、夜も
-
芸術家の卵展@佐渡市金井保育園
この金曜日土曜日と、子供達が通っている金井保育園で芸術家の卵展が行われました。 去年も確か、行
-
こいっちゃまつり・第4回うまいもん合戦が明日開催されます!
近所の金井能楽堂の入り口に立て看板があり、9月15日「こいっちゃまつり・第4回うまいもん合戦」開催。
-
佐渡病院の屋上ヘリポート完成
佐渡疎開日記と言いながら、福島の放射能の話題ばかりでも何なので・・・・ 昨日、佐渡病院に妊婦健診に
-
新佐渡病院の電子化について
11月1日午後から、佐渡病院は道路向かい側の新しい病院へ移転した。 建物が変わるだけでなく、全体的
-
柿と牛乳だけでプリンができる?
という記事があるようなので、今度試してみようと思います。 https://www.j-cas
-
二ツ亀にトビシマカンゾウを見に行ったが・・・・
佐渡には日本一と言われるトビシマカンゾウ の群生地があります。 場所は、両津港から車で1時間ほどの
-
佐渡の盆 獅子ヶ城まつり 花火ファンタジー 2015
さかのぼり記事です。今年も佐和田の獅子ヶ城まつりの花火大会に行ってまいりました! 現代的で