金山労働者の飯場 相川庄右衛門町
さかのぼり記事です。5月だったかに参加した相川近銀山ジオサイト歴史研修会で回った箇所について。
西三川の笹川集落は砂金山が閉山しても人々が住み続けたところでありますが、相川の周辺は「跡」しか残っていないところがほとんどです。
言われないとわからないのですが、草むらの中に標柱が立ててあります。
その一つが相川庄右衛門町(あいかわしょうえもんまち)。
今は何もない草むらだったり林だったりしますが、近年まで金山労働者の飯場だった木造建築物があった場所なんだそうです。
説明聞いたのですがメモをなくしたか意識がもうろうとしていたか・・・
詳しく教えてくれそうな某所にメールしたんですが、返事がないので図書館で資料探しました。
場所は金山茶屋のある第三駐車場の右奥の道を入っていったところです。
詳細また分かれば追記します。
資料は以下です。これ読めば相川博士になれそうです!佐渡市立図書館にあり。
関連記事
-
【今日の佐渡もん】おけさいんげん
最近はできるだけ、地元佐渡の野菜のみ買うようにしています。 本日発見したものはこちら。
-
アップルパイ@ケーキハウスバニラ2018
最近15分の道のりも遠く感じますが、この間、娘の誕生日ケーキをとりにバニラさんにいったら、アップルパ
-
新日本風土記 手の国にっぽん名品名匠への旅で佐渡舟箪笥が紹介される模様
佐渡市のメールより ・番組名:新日本風土記 手の国にっぽん 名品名匠への旅 ・放送局:NHK B
-
2018干支ケーキ@佐渡 バーこさど
皆様あけましておめでとうございます!あっという間に3が日が過ぎてしまいました。。 3日、高校
-
書き初め@2016佐渡病院
佐渡TVのニュースでも取り上げられていましたのでご存知の方も多いかと思いますが、佐渡病院に院長&スタ
-
祝 佐渡 日本ジオパーク認定!!
というメールが市役所から届きました。 参考ページ 佐渡市ホームページ http://www.city
-
野生復帰ステーション一般公開 11月21日13:30から
昨日トキの森公園に行って来たのですが11月21日(土)13:30から野生復帰ステーション一般公開が行
-
山びこスポットもあり!ちびっこも狂喜乱舞する小倉千枚田に行って来ました
トライアスロンが終わると、近所中でコンバインのサウンドが鳴り響く・・・・ ということで、刈
-
paypayが使えるガソリンスタンド@佐渡
◯JAスタンド(金井セルフ、佐和田セルフ、両津セルフ、畑野、松ヶ崎、金泉、外海府、小木、赤泊、羽茂
- PREV
- 第20回おもちゃコンテスト@佐渡市子どものための科学祭り
- NEXT
- 瑞仙寺(佐渡市相川)